11,980 円~12,480 円
朝発日帰り
ツアーコード:
藏屋鳴沢(イメージ)
小田原城址公園(イメージ)
蔵屋鳴沢(イメージ2)
伊豆フルーツパーク(イメージ)
伊豆フルーツパーク(イメージ2)
お茶の美味しい時期がやってきた!晴れた日には、茶畑から二つの世界文化遺産「富士山」「韮山反射炉」が見渡せます。雨の日でもビニールハウス内や臨時テント下で濡れずに体験できるから安心♪貴重な体験をぜひお楽しみください。衣装はお子様用もご用意しています!
【当日の流れ】
①茶摘み衣装へお着替え 羽織るだけで簡単♪
②スタッフの簡単な説明の後いざお茶摘み!
③物産館でお茶の無料試飲とお買い物♪(オリジナル煎茶のソフトクリームがおすすめ)
【手ぬぐいと煎茶付き】のお土産付き!さらに摘んだ茶葉は持ち帰って天ぷらや手作りウーロン茶にできます(レシピ付)
小田原城址公園内では年間通して様々な花や植物を楽しめますが、5月下旬より花菖蒲10000株、あじさい2500株が徐々に咲き始めます。毎年6月上旬から中旬に「小田原城あじさい花菖蒲まつり」が開催され、より一層賑わいを楽しめます♪
◇お花の開花予定◇
花菖蒲(ハナショウブ) 5月下旬~6月中旬
紫陽花(アジサイ) 6月上旬~7月上旬
※開花状況は気候条件などにより前後することがあります
自社農園直送の完熟フルーツを贅沢に使いました!シェフ自慢のスィーツバイキングが40分間食べ放題♪5月はいちごスイーツ、6月以降は桃とメロンのスイーツバイキングとなります!
5月:いちごスイーツ6種
内容:いちご【バウム / ロールケーキ / レアチーズ / スフレフロマージュ / タルト / シュー】が食べ放題♪
6月:桃とメロンの完熟フルーツスィーツ5種になります
内容:メロンシュー、桃のタルト、メロンロール、フロマージュピーチパイ、桃のガトーショコラ】が食べ放題
※スイーツバイキングは昼食後からの提供となります
※仕入れ状況により内容が変更になる場合がございます
数ある静岡グルメの中でも人気の「うなぎ」、香ばしく焼き上げた鰻を贅沢にのせ、特製の出汁でふっくらと炊き上げた釜飯と箱根うどん鍋を是非ご賞味ください!
~1度で3度美味しい『うなぎ釜まぶし御膳』の楽しみ方~
其の1. まずはそのまま!
其の2. 次に薬味やわさびをつけて!
其の3. 最後出汁をかけて!
※3歳~未就学児のお客様の昼食は『カレー釜ランチ』対応となります
明太子の老舗「かねふく」が運営するめんたいパーク。工場では下ごしらえから包装まで製造工程を見学!工場直売のできたて明太子ショップや足湯も楽しめる明太子専門テーマパークです。めんたいパークでしか手に入らない限定商品やこどもに人気の「つぶぶつぶランド」など楽しいコーナーがたくさん!
注意事項※必ずご確認ください。
※気象状況により桜の見頃が前後する場合がありますが、花の見頃に関わらず人数が集まり次第ツアーは催行致します。
※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は『めんたいパーク伊豆』へは立寄りいたしません。
※茶摘み体験雨天の場合は、茶畑設営テント内での茶摘み体験となります。
※3歳~未就学児のお客様の昼食は『カレー釜ランチ』対応となります
新宿駅西口 都庁大型バス専用駐車場内
下記以外の日程(8:00出発)
土曜日(7:30出発)
↓
小田原城址公園(初夏に彩る花散歩♪ 滞在約50-60分)
↓
伊豆フルーツパーク(うなぎ釜まぶし御膳&自社農園スイーツバイキング)
↓
めんたいパーク伊豆(お買い物&工場見学 滞在約30-40分)
↓
蔵屋鳴沢(茶摘み体験&お土産付/滞在70-80分)
↓
新宿(17:10頃着)
※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は『めんたいパーク伊豆』へは立寄りいたしません。
食事条件:- 昼 -
株式会社トラベルマルシェ