• 乗下車場所一覧
  • ご予約の流れ
  • 観光地情報
  • ツアー比較表

バス市場TOP > 日帰りバスツアー > 日帰りバスツアー観光地情報 > 関東発エリア > 大谷資料館

その他の観光地

里の駅いちのみや
広い店内には、山梨県産の季節の野菜や果物をはじめ、地場産品の品揃えが凄いです。 ご当地B級グルメの吉...

あしかがフラワーパーク
一年と通して花の季節をテーマに季節感あふれる庭園を楽しめます。大藤 4本 ( 野田九尺藤 3本、八重...

原田農園
群馬のフルーツ狩りといえば原田農園!と言われるほどで1年を通していろんなフルーツ狩りが楽しめ、年間4...

吹割の滝
吹割の滝は、「東洋のナイアガラ」と称される凄まじい迫力の水量と急峻な渓谷の景観が楽しめる。新緑の季節...

お支払い方法

夜行バス、日帰りバスツアー、スキーバスツアーのお支払いは、コンビニや、クレジットカードでお支払いいただけます。

詳しくはこちら

関東エリアの観光地

大谷資料館


大谷資料館の地下採掘場跡は、1919年(大正8年)から1986年(昭和61年)までの約70年をかけて、大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間です。
館内の平均気温は12℃になっているので、上着があると安心です。ひんやりスポットで「未知なる空間」を探検できます。
また神秘的な場所であり撮影場所としても有名です。

施設詳細
住所 〒321-0345
栃木県宇都宮市大谷町909
電話番号 028-652-1232
営業時間 9:00〜17:00 (最終入館は16:30まで)
休日 年中無休 ※但し、12月29日~1月1日は閉館
URL oya909.co.jp

この観光地に行くツアー